Inter Factory

セミナー

2025/10/28

2025年11月19日(水)20日(木)開催の「EC&SNS HACK 〜BtoCマーケティング大総括~」へ登壇いたします。




2025年11月19日(水)20日(木)にオンラインで開催される「EC&SNS HACK 〜BtoCマーケティング大総括~」において、11月19日(水)16:20より、弊社 データ利活用プラットフォーム部 窪田 陽平が登壇いたします。

本カンファレンスは、2025年のEC/SNS業界を総括し、2026年の販促計画に直結する知見を届ける2Daysカンファレンスです。

弊社が登壇するDay1「EC HACK」では、AIの進化によるパーソナライズドECの加速、オムニチャネル戦略の深化、そして越境ECの拡大など、今年のEC業界を象徴する変化を総点検。さらに運営効率化やLTV最適化といった“利益構造を強くする施策”にも光を当て、2026年に向けた「持続的に売れるECモデル」について各社が解説いたします。

業界をリードするプロフェッショナルたちが語る、2025年のリアルな成功・失敗から見えた次の一手を、ぜひ来年の戦略設計にお役立てください。

開催概要
■開催日時:開催日時:2025年11月19日(水)20日(木) 10:00~17:00
■開催形式 :オンライン開催
■参加費 :無料(事前登録制)


▼下記のようなEC事業者様におすすめです
・各モールECの成果を最大化したい方
・売れるECサイトの構図、UI/UXを改めて学びたい方
・ECサイトでの顧客体験をさらに向上させたい方
・ECにおけるデータ利活用にご関心をお持ちの方
・インフルエンサー施策成功のポイントを知りたい方
・各SNSのアルゴリズムや売れる仕組みを学びたい方



お申し込みはこちら

※株式会社マクロジが管理するセミナー受付フォームに遷移いたします。

セッション概要

セッション名 “顧客体験向上×データ利活用”の最先端
~信頼性が高い&魅力的な商品コンテンツを実現するPIM活用事例~
開催日時 2025年11月19日(水)16:20~16:45
セッション登壇者 株式会社インターファクトリー
データ利活用プラットフォーム部
窪田 陽平
対象 EC事業ご担当者様

※主催・共催企業と事業が競合する企業からのお申し込みは、お断りする場合がございます。
参加費 無料(事前登録制)
お申し込みはこちら

※株式会社マクロジが管理するセミナー受付フォームに遷移いたします。

商品データ統合プラットフォーム「EBISU PIM」について

「EBISU PIM」は、企業が持つ多種多様な商品データを統合し、情報の整合性を保ちながら各チャネルへシームレスに配信する商品データ統合プラットフォームです。
商品情報管理(PIM)を導入することで、商品のメディアデータ管理や、さまざまなシステムへのデータ連携、自社製品の特性に合ったデータ項目の設計・構築などを実現し、EC運営コストの削減とBtoC/Bにおける販売事業ビジネスの加速をご支援します。

「EBISU PIM」の詳細はこちらをご確認ください。
https://ebisu-pim.com/



<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社インターファクトリー
マーケティング戦略部 広報担当 桜庭
E-mail:contact@interfactory.co.jp